そうめん南瓜 小袋(10ml)
¥330(税込)ほぐれる果肉が楽しい、夏のさっぱり涼味かぼちゃ
そうめん南瓜(別名:錦糸瓜)は、果肉が茹でるとまるで素麺のようにホロホロとほぐれる、ユニークな夏野菜です。
楕円形で果重600〜800gほど、熟すと外皮は美しい黄色に変化し、内部にはシャリっとした細かな繊維が広がります。
おすすめの食べ方は、輪切りにして低温で20分ほど茹でた後、冷水で冷やして繊維をほぐし、酢醤油などで和える爽やかな一品。
サラダや和え物にも最適で、暑い季節のスタミナ補給にもぴったりです。
家庭菜園にも取り入れやすく、お子さまにも人気のある野菜です。
商品情報
- 園芸分類
-
ウリ科 カボチャ属
- 発芽適温
-
25〜30℃
- 栽培のポイント
-
〇種まき前に石灰を散布し、土壌を中和しておく。
〇うね幅1.5m、株間1mに3〜4粒ずつ播種。
〇発芽するまでこまめに水やりを行う。
〇本葉5〜6枚で親づるを摘芯し、子づるを4本発生させる。
〇10節前後から着果させ、追肥は液肥を適宜与える。