【タキイ種苗】キザキノナタネ
¥1911~¥35932(税込)収量性に優れる定番品種!キザキノナタネ
キザキノナタネは、耐寒性に優れ、積雪地帯でも越冬しやすい緑肥作物です。
菌核病への耐性が高く、耐雪性や耐倒伏性にも優れており、高収量が期待できます。
搾油用として栽培した場合、人体に有害なエルシン酸を含まない良質な菜種油が得られるとされています。
商品情報
- 中間地の播種適期
-
9月中旬~11月上旬(開花3~4月)
- 10a当たりの目安播種量
-
0.5kg/10a
- 栽培のポイント
-
【播種方法】
条まきかバラまきし、種子が隠れる程度に覆土をして鎮圧します。
【施肥基準】
10a当たりチッソ10~15kg、リン酸4~6kg、カリウム6~8kgを施肥します。
【土壌調整】
石灰を施して、土壌のpHを6~7に矯正します。 - 関連特集
-
土壌を豊かに、環境を守る緑肥作物の魅力